ポール・スミス財布のクリーニング・修理の事例
ポール・スミス(Paul Smith)はイギリスのファッションブランド。メンズ&ウィメンズウェアを中心に展開。コレクションライン以外にも、カジュアルライン、シューズ、マフラー、時計、財布、香水など豊富なアイテムを手掛けている。今回はレディースの可愛らしいお財布の事例です。
今回は全体補色ではなく、部分補色のご依頼でした。手作業で丁寧に彩色し革への栄養を与える為に保湿クリームを塗っております。
| 作業内容 | サイズ | 料金 |
|---|---|---|
| 部分補色 | 財布 | ¥4,400(4,840円税込)〜 |
※R4年5月28日迄の料金表示となります。
革彩都が選ばれる理由
Reason
おかげさまで15周年!取扱い点数は4万点!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業!
テレビ局取材動画
他の作業例
Mimi鞄・バッグのクリーニング作業例
今回はMimiという鞄のクリーニング作業例をご紹介致します。 Mimi(ミミ)は、Mimi Berryという女性が、セントラル・セント・マーチンズでファインアートとファッションデザインを学び、卒業後、もともとシーズンにと…
エルメス(ケリーバッグ・ベージュ)鞄・バッグのクリーニング作業例
モナコ公妃のグレース・ケリーが愛用していたこで有名なケリーバッグのクリーニング・補色の依頼です。エルメスのケリーバッグはもともとサック・ア・クロアという名前でしたが、グレース・ケリーの認知度にちなんでそう呼ばれるようにな…
プラダ(prada)カナパ・トートバッグのクリーニングの作業例
before before before プラダのキャンバス地のトートバッグです。革製品以外でも当工房の運営会社がクリーニング業なので一般衣類でのしみ抜き技術できれいに修復できます。古いシミも遠慮なくご相談ください。 a…
ミュウミュウ(miumiu)財布のクリーニングの作業例
Before Before Before ミュウミュウの財布です。手垢のようなシミ(汚れ)が目立ちます。最初に丸洗いクリーニングをして清潔にした後に部分的に補色を施します。 After After After 革本来の…
シャネルの鞄(バッグ)マトラッセ白色のクリーニング作業例
シャネルの鞄(バッグ)マトラッセタイプです。美しい白色だったのが長年保管していらっしゃたようで、久しぶりに使用しようとして黄ばみがでているのに気が付き当工房にクリーニング・補色依頼をされました。 本来の色を調合し、お客様…