鞄・バッグ・財布のクリーニング・修理のお申し込み

apply

ご依頼されるお客様は下記フォームに必須事項の入力をお願いします。

当サイトはSSL暗号化通信により、第三者の改ざん、成りすましからお客様をお守りいたします。

お申し込みフォームへの入力はお見積りを先に取られてからお願い致します。事前の見積もりをせずにお申し込みいただき発送をされても当店でお役にたてない内容のものもございます。その場合送料だけがかかってしまいますのでご注意くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

見積もり後にお申し込みいただける方は下記フォーム入力後に元払いでの発送をお願いします。

またご依頼いただく際は、新品以外の商品は商品固有の保存袋やブランドの箱・ギャランティカードを同封せずに梱包して発送をお願い申し上げます。

申し込み
  • お客様情報
  • メンテナンス内容
  • 商品情報

オプション

ガラスコーティングは防カビ・消臭効果・撥水加工を一度にできる加工です。ガラスコーティングは布地やスエード素材・ナイロン素材にはできません。

紫外線照射サービスはウイルスの抗菌サービスです。消臭効果はありません。

補色の作業をご依頼される方で革の色とステッチの色が異なる場合下記より選択をお願いします。

  • ステッチの色を残される場合は財布で+2,200円 バッグで3,850円が加算されます。
  • ステッチの色を補色の色と同色にしても構わない場合は料金の追加はありません。

ご依頼されたい商品の写真をアップロードしてください。

全体画像1枚と修復箇所のアップ等を4枚送信できます。

ご利用の際の確認事項
※ブランド品の修理・加工に関する保証に関するお知らせです。ブランドの正規取扱店以外での修理・加工を行った場合、それ以降はブランド品としての保証が適用されない可能性がございます。 予めご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。別途送料と代引手数料がかかることをご了承ください。 「補色について」 なるべく元のお色に近付けますが、お色によっては若干色ずれする事や濃い印象になる事がございます。 また当店は筆・刷毛塗りのため、革の材質によっては筆痕が残ることがあります。 深いキズやスレがある場合は補色で目立たないようにはいたしますが、残ります。 濃いシミも補色で目立たなくいたしますが、透けて残る事がございます。 補色によって革の風合いや質感が若干変わる場合がございます。 本体に刻印されているロゴがある場合、その部分を避けて補色致します。 ロゴの周りにどうしても元のお色が残ってしまいます。 またステッチのお色と革のお色が異なる場合、ステッチのお色を元のお色で残す場合、財布で追加に1,000円+税・バッグで追加+2,000円+税をいただいております。 その際ステッチの部分に若干元のお色が残る場合がございます。 全て手作業で行っておりますのでご理解ください。 ステッチを革のお色と同じに補色して良い場合は追加料金は発生しません。 内側に関しましては補色ができませんので、汚れ等クレンジングで落とせる範囲までとなります。 以上「補色について」をあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 納期は当店到着後約2ヶ月かかることをご了承ください。 正式にご依頼される場合は郵送物とのご本人様確認の為、「本名」をお知らせください。 以上ご検討の程宜しくおねがいします。
  • お届け後、30日以上経過した物、ご使用した物の補償は致しかねます。
  • 靴、バッグなどをクリーニングすることで購入時(新品)の様にはなりません。
  • 革に切り傷や破損がある場合その傷や破損は直りません。
  • 革は伸縮性がありますので水洗いにより多少履き心地が変わります。
  • 紐は紛失の恐れがございますのでご自身で取り外して郵送しないで下さい。
  • 箱や袋のお預りは致しておりません。必要なければお申し出頂ければ処分します。
  • 靴クリームでの補色は日数経過と共にとれていきます。
  • 部位によって異なる革が使用されている場合、色の濃淡が出る場合もございます。
  • 革に油染み等のシミのあるものはとれない場合もございます。
  • ステッチがされているもので革の色と違う糸で縫ってある場合、磨きによって糸にクリームの色が付く場合がございます。
  • 消臭加工を施しますが臭いの種類によっては一度のクリーニングでは残る場合がございます。
  • エナメル素材の場合等コーティング加工が施されている革は汚れ落ちが悪い場合がございます。
  • スウェード、ヌバッグ等の起毛革の場合、汚れを落とす為には全体的に色が薄くなる場合がございます。
  • カビが発生している靴の場合、カビは取れてもカビ痕が残る場合がございます。
  • 起毛革でカビが発生している場合、カビによって毛が抜けている場合がございます。その場合抜けた部分が斑点の様に残る場合がございます。
  • カビが発生して黒い斑点が出ている場合斑点を取り除く事はできません。
  • 合成皮革の場合の表面のべたつきは除去できません。
  • 底材、中敷等はじめに付いてるものと同じ物での修理はできません。
  • ヒール本体が減っている場合のリフト交換(ゴム交換)では靴全体の高さは低くなります。
  • ヒール交換の場合、同じデザイン、色のヒールにならない場合がございます。
  • 巻き皮交換の場合、革の色、風合いが多少違う場合がございます。
  • 修理の内容によっては時間のかかる修理がございます。
  • 塗装の場合、風合いが変わる場合がございます。
  • 革の色と違う色のステッチ部分も塗る事になります。
  • ステッチを残す場合、ステッチ付近は塗装することができません。
  • 塗装の場合、靴底との接着部分、革が巻きこんである場合、またベルト等付属品がついている場合、部分的に塗れない場合がございます。
  • 塗装をしても擦ったり傷が付いた場合剥がれます。
  • 塗装の場合、シミを隠すため全体的に濃い色で塗る場合がございます。
  • 薄い色の場合はシミがカバーできない場合がございます。
  • 部分的に塗装する場合、全く同じ色にならないものもございます。
  • 金具やゴム等の交換の場合同じ色にならないものもございます。
  • お渡しする際、袋にいれてますが、保管の際は袋からだして保管して下さい。
  • クリーニングしていても長期間靴箱等にしまった状態にある場合にはカビが発生する可能性がございます。
  • お渡し日より一ヶ月を過ぎたお預りの靴、バッグにつきましては、色あせ、埃、日焼け等様々な不具合の発生の可能性が高まっています。従って一ヶ月以上お預りしている靴、バッグはいかなるクレームもご容赦ください。
  • お渡し日より一年を過ぎ、当社から連絡してもお客様へ連絡が付かない場合は、処分させて頂きますのでご了承ください。

お支払いについて


お支払い方法は代引き以外にクレジット決済がご利用できます。
クレジット決済は決済専用のURLをメール・LINEで送信いたしますので、 リンク先(ヤマト運輸フィナンシャル)にて決済をお願いします。
クレジット決済・現金代引きのどちらも当店での作業完了後のタイミングでお願いをしております。 (クレジット決済用のURL発行もこの時にお知らせします)

個人情報の保護方針

(有)洗光舎(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社 洗光舎
〒816-0813 福岡県春日市惣利2-14
TEL:092-596-3248
Mail:info@senkosha.com

お客様の声

Excellent
革彩都
Based on 134 reviews
a a
汚く傷ついてしまって、半ば諦めていたバッグを、綺麗にクリーニングし色も補修していただきました。また新品のように使えるので、補修をお願いしてよかったです。
香子
終始ご丁寧で安心してお願いできました。
また見違えるように綺麗になり、とても感謝しております。
またどうぞよろしくお願い申し上げます。
朝moo
初回の連絡から作業完了までとても迅速かつ丁寧な対応をしていただきました!

お気に入りのバックで自分ではどうにもならないような汚れが蓄積してしまっており、多少シミが残るのは仕方ないと思っていたら全部がピカピカになって帰ってきてとても嬉しかったです!!

プラス料金はかかりますがガラスコート加工を追加でしていただきました。綺麗に、汚れにくい状態になるのでおすすめです♡
shinji fukuda
バッグのクリーニングと補色をお願いしました。応対も丁寧で、とても満足のいく仕上がりでした。
A HASHI
長年愛用してきた鞄の表面がボロボロになってきましたが、鞄自体はしっかりした物だったのでまだまだ使えると思い色塗りをお願いしました。 仕上がった鞄を見た瞬間、あまりの綺麗さに感動の雄叫びをあげてしまいました!新品同様になって綺麗な姿になって感謝でございます。
受け渡しまでの対応もきちんとされており、梱包の仕方も、とても丁寧で、鞄を大切に扱っていただいたのがよくわかります。本当にありがとうございました。価格もこれだけの仕事をされてこの価格はとても安いと思います。
沢井弘美
革のバックのメンテナンスを依頼しました。オレンジ色が鮮やかでとても綺麗に仕上がって戻ってきました。丁寧な梱包で受け取った時に幸せな気分になりました。大阪から依頼しましたがお願いして本当に良かったです。
中居みのり
今まで2度お世話になってます。どちらもとても満足度の高い状態に仕上げて頂いて感謝しています。料金対応、梱包も丁寧でおすすめの業者さまです。
ゆりこ
長財布のクレンジング、補色、ガラスコーティング、引き手のやり直しをお願いしました。
事前にやりとりして頂き、あくまでも新品のようにはならないこと刷毛の跡が残る可能性のあることなどお教え頂きお願いしました。
結果、素晴らしいお仕事をして頂きました!
以前にも別のところで補色をして頂きましたが、やはり年数と共に色褪せくたびれてきており実際のところ処分を考えたのですが、こちらにお願いしてキレイにならなかったらにしようと思っておりました。
お願いして本当に良かったです。
細やかなところまでお気遣い頂いて有難うございます。
長財布に、またがんばってもらいたいと思います。
らいでんウーマン
鞄にジーンズが色移りしてしまい、何をやっても取れませんでした。

少しでもキレイになれば…と思い、革彩都さんにお願いしたら、汚れがどこにあったかわからない程、とてもキレイになって戻ってきました。

革彩都さんにお願いして本当に良かったです!!

どうもありがとうございました!!
e