ヴァレクストラの鞄(ミディアム・パンチ)のクリーニング・修理の事例
Valextraは1937年にジョヴァンニ・フォンタナによってイタリアのミラノで創立されました。
独特なシェイプのレザー商品を専門に扱うValextraは、その長い歴史の中で世界的に有名なイタリアのラグジュアリーブランドへと成長しました。タイムレスなスタイル、革新的なトレンド、すばらしいクラフツマンシップ、そして最高の品質の職人技術で世界中の高感度なファンを魅了し続けています。
ヴァレクストラの鞄の修復の依頼です。白いバッグなので接地する箇所が黒く汚れています。よく見ると全体的にシミや汚れもありクレンジング+全体補色での作業となります。
角の汚れの除去(補色)を丁寧に手作業で繰り返し行います。
クレンジングで鞄全体を清潔にした後、手作業で時間をかけて革本来の色を調合して補色いたしました。上質な革を使用されているのでその風合いを損なわないように仕上げをしております。
丁寧に手作業で革の風合いや質感を活かしながら彩色いたしました。納期は入荷量にもよりますが一ヶ月程で仕上がります。
| 作業内容 | サイズ | 料金 |
|---|---|---|
| 全体補色 | M | ¥11,400(12,540円税込)〜 |
※R4年5月28日迄の料金表示となります。
革彩都が選ばれる理由
Reason
おかげさまで15周年!取扱い点数は4万点!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業!
テレビ局取材動画
他の作業例
ヴィヴィアン・ウエストウッドのトートバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
ヴィヴィアン・ウエストウッドのトートバッグのクリーニング事例です。ヴィヴィアン・ウエストウッドらしいモチーフがあしらわれたバッグですね。今回はキャンバスと革のコンビのバッグなのでクレンジングと部分補色作業での修復となりま…
ルイ・ヴィトンのリビエラ・バッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
ルイ・ヴィトンのリビエラ・バッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例です。ガッチリしたフォルムでビジネスシーンでも活躍できそうなバッグですね。今回は染みと擦れ部分の修理・全体的なクリーニングをいたします。 Before Be…
ロエベのナッパレザーの財布のクリーニング・修理の事例
ロエベ(loewe)のナッパレザーのラウンドジップファスナーの長財布のクリーニング・修理の事例です。鮮やかなピンクのラウンドジップの財布ですが黒ずみや染み・汚れが見受けれます。今回の依頼はクレンジング+補色で革本来の色の…
バレンシアガ・クラシックシルバー・シティのバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
柔らかなラムスキンを採用したバレンシアガのシティのバッグのクリーニング・修理の事例です。シティの中でも人気のシリーズのクラシックラインですが、シンプルさの中にもエレガントさも併せ持った定番のバッグですね。今回はクレンジン…
マーガレットハウエルのバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
マーガレット・ハウエルは、シンプルかつ清潔感のあるデザインが特徴。「トラディショナルなアイテムに重きを置きながらも、素材やディテールなどでマーガレット流の斬新さを加えている」今回ご依頼を受けたバッグもシンプルで使いやすく…
ロエベのアナグラムの財布のクリーニング・修理の事例
ロエベのアナグラム・ラウンドジップファスナー財布のクリーニングの事例です。大きな染みが印象的な財布ですね。補色で染み部分をカバーしていきます。 Before Before Before After Before Afte…
プラダのブーツのクリーニング・修理(ヒール巻)の事例
プラダは最高品質の素材で有名なイタリア発ブランドですが、当店ではプラダ製品を多数お預かりしております。今回はブーツのクリーニングとヒール巻修理の事例を紹介します。 Before Before Before After B…
ロートルシューズ(ショートブーツ)のクリーニング・修理の事例
ボッカチーニ社のシューズブランドとして設立されたL’AUTRE CHOSE、1959年にスタートし、エレガントなデザインと、オーストリッチやパイソン、クロコダイルなどのエキゾチックなレザーを使用したアイテムで…
クロエ(レターシルエットパッチワーク)財布のクリーニング・修理の事例
クロエ(chloe)のレターシルエット・パッチワークの長財布のクリーニング・修理の事例です。 Before Before Before After Before After 今回のクロエの財布はパッチワークで3箇所色が異…
ブルガリ(セルペンティライン)財布のクリーニング・修理の事例
上質な赤のカーフレザーを用い、中央にはブルガリのロゴをゴールドで配置。何よりも特徴的なのは、金具部分につけられたセルペンティモチーフです。手にとった時から上質な革を使用しているのがはっきりとわかる財布です。 Before…