グッチ・インターロッキングの長財布のクリーニング事例
グッチのインターロッキングの長財布のクリーニング事例です。鮮やかなブルーの革のロングウォレットです。アイスブルーの本体にGの金具がとてもおしゃれですね。
鮮やかなブルーの革のお色を補色作業で元通り復元いたしました。最初にクレンジングで革を清潔にしてからの作業となります。革に栄養を与える為に保湿クリームで仕上げております。
| 作業内容 | サイズ | 料金 |
|---|---|---|
| 全体補色 | 財布 | ¥6,400(¥7,040税込) |
※R4年5月28日迄の料金表示となります。
革彩都が選ばれる理由
Reason
おかげさまで15周年!取扱い点数は4万点!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業!
テレビ局取材動画
他の作業例
ミュウミュウ(miumiu)の財布のパイピング修理・クリーニングの事例
miumiuのお財布のパイピング財布一周の取替修理とクリーニングの事例です。パイピング部分はよく擦れる箇所なので破れてきたりします。当店ではクリーニング・補色以外にも革自体を新規に当て込む修理も取り扱っております。諦めて…
イブサンローランSAINT LAURENTの財布のクリーニング作業例
フランス領アルジェリア出身のデザイナーイブサンローランが立ち上げたファッションブランドの財布の修復事例です。イブサンローランはクリスチャン・ディオールらと20世紀のファッション業界をリードしてきたフランスが誇る世界的なブ…
プラダ(prada)カナパ・トートバッグのクリーニングの作業例
プラダカナパ(prada-canapa)トートバッグです。革製品以外でも布地に染色補正をする技術を使いバッグにも応用いたします。古いシミも遠慮なくご相談ください。但しオフホワイト系のカナパの場合は染色補正ができない為、ク…
シャネル・ワイルドステッチトートバッグのクリーニング事例
シャネルのワイルドステッチは、もう本当に名前の通りです。デザインとして施されるステッチの糸がとても太く、ステッチ自体がデザインとして機能するワイルドなデザイン。今回は人気のひし形タイプの鞄のクリーニング事例です。 バッグ…
グッチ・レイドバッククラフティ長財布のクリーニング事例
グッチ338608レザーレイドバッククラフティラウンドファスナー長財布のクリーニング・修理の作業事例です。全体的にシミが見られます。 Before After Before Before 全体的にシミのような箇所・表面裏…