グッチ・インターロッキングの長財布のクリーニング事例
グッチのインターロッキングの長財布のクリーニング事例です。鮮やかなブルーの革のロングウォレットです。アイスブルーの本体にGの金具がとてもおしゃれですね。
Before
After
Before
After
Before
After
鮮やかなブルーの革のお色を補色作業で元通り復元いたしました。最初にクレンジングで革を清潔にしてからの作業となります。革に栄養を与える為に保湿クリームで仕上げております。
| 作業内容 | サイズ | 料金 |
|---|---|---|
| 全体補色 | 財布 | ¥6,400(¥7,040税込) |
※R4年5月28日迄の料金表示となります。
革彩都が選ばれる理由
Reason
おかげさまで15周年!取扱い点数は4万点!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業!
テレビ局取材動画
他の作業例
クロエ(Chloé)のバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
Before Before Before chloe(クロエ)は高級生地を使用した既製服「ラグジュアリープレタポルテ」を最初に提案したブランドと言われている。現在はウィメンズウェア、バッグを中心としたアクセサリーから香水…
ルイヴィトン(エパヌイPM)バッグ・鞄のクリーニング・修理の事例
Before Before Before 横長モデルのルイヴィトンの”エパヌイ・PM”は、コーナー周りには真ちゅう製のカバーとスタッズ、さらにベルトを留めるストラップの先端もゴールドカラーがグッと…
コーチ(coach)財布のクリーニング・修理の事例
コーチ(coach)のコンビのお財布の修復依頼です。革とキャンバスのコンビですが、キャンバス部分はクレンジング作業で汚れは落とせる範囲までとなります。革の部分は補色で汚れ・シミの除去・見た目の改善が望めます。 Befor…
プラダ・サフィアーノ・フラワーモチーフ財布のクリーニングの事例
花柄が可愛らしいデザインのプラダのサフィアーノのお財布のご依頼です。全体的に色あせがあり、角が黒ずんでいます。フラワーモチーフが立体的に装飾されているので気を配りながらの着彩作業となります。 Before After 作…
フェラガモ(ferragamo)財布のクリーニングの事例
イタリア南部の街ボニートに生まれたサルヴァトーレ・フェラガモが創業したブランドです。のちにイタリアの美の象徴といわれるようになります。ハリウッドに「ハリウッドブーツショップ」を開店すると、多くの映画俳優が彼のもとを訪れる…