ブルガリ(bvlgari)の財布のクリーニング・修理の事例
ローマの美学が反映されたきらびやかなジュエリーをはじめ、時計やレザーグッズなども手がけるイタリアの老舗ジュエラー、ブルガリ。高級宝飾店から事業をスタートした事でレザーアイテムにも宝飾品の気品を感じさせる高級感を感じさせます。今回はコンパクトサイズのお財布の修復事例です。
コンパクトなお財布ですが、気品あふれるデザインですね。クレンジングで財布を清潔に保ち、全体を補色することで、革の風合いを保ったまま本来の色を着彩いたしました。仕上げに保湿クリームで革へ栄養を与えております。
| 作業内容 | サイズ | 料金 |
|---|---|---|
| 全体補色 | 財布 | ¥6,400(¥7,040税込) |
※R4年5月28日迄の料金表示となります。
革彩都が選ばれる理由
Reason
おかげさまで15周年!取扱い点数は4万点!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業!
テレビ局取材動画
他の作業例
ミュウミュウ(miumiu)革の鞄・バッグのクリーニングの作業例
ミュウミュウの革の鞄です。長年利用してきて色がまだらに剥げてしまったので、クリーニングと修理(補色)の依頼を承りました。依頼内容は「クレンジング・全体補色」サイズ=Lサイズ(40cm以上)です。 剥離していない革の部分の…
パラブーツ(バース)革靴のクリーニング&修理の作業事例
パラブーツ(バース)です。駐車場の縁石などで擦ってしまって擦り傷だらけになってしまったそうです。また、きれいになって履き続きたいからクレンジングと全体補色のご依頼をいただきました。 丁寧に手作業で丸洗いして、丁寧に丁寧に…
革靴のクリーニング&修理の作業事例
クロケット&ジョーンズの紳士の革靴です。長年履き込まれた感じが見受けられます。お気に入りの靴を当工房への修復依頼です。 クレンジングと全体補色を施して革に栄養を与えるクリームを塗って仕上げました。革が柔らかくなり…
革のバッグ ファスナー交換 修理 作業例
ファスナーの根本の部分が破損してしまらない状態になっています。 ファスナー全体を交換させていただきました。 Before After ※R4年5月28日迄の料金表示となります。 革彩都が選ばれる理由 Reason おかげ…
革のバッグ 内袋交換 修理 作業例
熱や経年劣化でバッグの内袋がかなり剥離しています。 当店の内袋の資材からお客様よりお選びいただき交換をさせていただきました。 Before After ※R4年5月28日迄の料金表示となります。 革彩都が選ばれる理由 R…