2020年お盆休みのお知らせ

2020年の当店のお盆休みは下記のようにいたします。ご確認ください。
この期間はお問い合わせいただいても返事が17日以降となりますので予めご了承ください。

革彩都の特徴
Our Characteristic
おかげさまで10周年!取扱点数は2万点以上!!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業
お客様の声
テレビ局取材動画
他の作業例
ドゥーニー&バークのバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
今回のバッグのクリーニングのご依頼はドゥーニー&バークのバッグです。1975年にアメリカで誕生したレザーグッズブランドです。クラシックな雰囲気が特徴的で、男性女性問わずヴィンテージコーチ同様に人気のUSブランドバッグです…
アンリークイールの財布のクリーニング・修理の事例
日本ではあまりまだ認知がないブランドアンリークイールの財布のクリーニング事例です。手作り感とシンプルなデザインがいい感じですね。使用しているレザーの処理はタンニンで染めたものをそのまま使用しています。ステッチも職人が作成…
フェリージ(コロコロ)の財布のクリーニング・修理の事例
フェリージの財布コロコロのクリーニング・修理の事例です。コロコロは型番でいうと「3500」と「3005」にあたりです。ナチュラルレザーと型押しがエレガントさと高級感を演出してしますね。そんな手間暇をかけた高品質なレザーの…
ジャック・ル・コーのバッグのクリーニング・修理の事例
ジャック・ル・コーはフランスで最も有名なハットブランドの一つ。今回は帽子ではなくバッグのクリーニング事例です。最初のバッグコレクションでブランドの定番フォルムとなるリスボンを発表。フランスの熟練した職人たちの手作業のみで…
フェラガモのトートバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例
フェラガモのトートバッグのクリーニング事例です。長い間しまい込んでいたのでしょうか?全体的にカビで覆われているバッグのクリーニング依頼です。カビはクレンジングだけでも落とせる事がありますが、一旦はキレイになっても時間の経…