年末年始の営業日程(2020-2021)
いつもお世話になります。革彩都の年末年始の営業日程は12月31日~1月4日までお休みとなります。この期間はお見積りの返事ができませんが初営業日以降でお返事いたします。
革彩都の特徴
Our Characteristic
おかげさまで10周年!取扱点数は2万点以上!!
低価格なのにハイクオリティ!
女性技術者による完全手作業
お客様の声
テレビ局取材動画
他の作業例
レノマのバッグのクリーニングと修理の事例
今回はレノマのバッグのクリーニングと修理の作業例です。本格的メンズ・プレタポルテは当時新しい概念で、高い評価を得ました。このバッグですが表面全体が剥離しているので補色での見た目の改善が必要になります。このタイプのレノマは…
プラダのバッグ(tessuto-fiocco)のクリーニングと修理の事例
今回のバッグ(鞄)のクリーニング・修理の事例はプラダのtessuto-fioccoです。大きなリボンのモチーフが特徴的な女子力高めなバッグですね。リボン部分が可愛らしいピンク色ですが、長年の使用で黒ずみが目立つようになっ…
ディーゼルの財布のクリーニング&修理の事例
今回の財布のクリーニング事例は1978年にレンツォ・ロッソが設立したブランドのディーゼルです。ブランド名はディーゼル燃料のように世間を活気づけたいという思いからつけられたそうです。今回のピンクの財布も活気がある雰囲気の色…
リーガル婦人靴のクリーニング・修理の事例
今回はリーガルの婦人の靴(ヒール)のクリーニングと補色修理の事例です。リーガルは1880年にアメリカで創設されその後日本製靴株式会社(現株式会社リーガルコーポレーション)が「REGAL」の商標権をして現在にいたる長い歴史…
トプカピの財布のクリーニング・修理の事例
今回のご依頼の財布はトプカピはTOPKAPI宮殿にインスピレーションを受けた、普遍的なデザインのブランドです。熟練の職人の想いがこもった丁寧な縫製にこだわっています。かなり使い込んでいたようでお気に入りだったのでしょう。…